SK-Ⅱ問題の補充
22日金曜日の夕方に、食事会に参加するついでに、時間があったので、太平洋百貨覗いた。そうしたら案の定1階化粧品売場のSK-Ⅱのコーナーが明かりが消えて封鎖され、ガードマンが一人立っているだけになっていた。ガードマンによると21日から封鎖されたそうだ。
日本人ビジネスマンの間の噂によると、SK-Ⅱ事件はニセモノではないようだ。SK-Ⅱで重金属が出てしまったということは、他でも出る可能性があり、そうなると、中国の化粧品業界の問題になってしまうので、今後はこういった検査は行わないらしいという話しが出た。本当かどうかわからない。
まあ中年女の感覚からいうと、やはりあまり化粧品にお金をかける必要もないんじゃないかという感じだ。ニセモノも多いし、正規品だって何が含まれているか分からない。化粧品を信仰し、頼るのでなく、「日焼止めと保湿、洗顔をきちっとする。常に化粧するのでなく、肌を休ませる日を作る。ストレスを溜めずに、よく運動し、よく寝、規則正しく食事をし、生活する。」とかの基礎的な事が大事なんじゃないかと思ったりする。
| 固定リンク